Canon PowerShot G10 (シャッター速度 1/2000s 絞り 5.6 ISO感度 80)
僕は非科学的なことはあまり信じないほうなのですが
先月こんな体験がありました。
燕岳の合戦尾根でテントを張って寝ようとしていた時なんですが
誰もいないはずのテントのそばで
10歩ほど雪を踏みしめる足音がしました。
山には僕以外がいないことは確認済みだし
夜に人が登って来るような場所でもありません。
直感的に、「あー、これはヤバイな」と思いました。
だけど、そのままテントに隠れていては逆に恐怖に襲われるだろうと思い
思い切ってテントのファスナーをあけて外に飛び出し、大声で
(思いっきり外人風に)
と呼びかけました。
もちろん、飛び出した暗闇には人影も足跡もありませんでした。
夜に「こんにちは」だし
思いっきり外人風に「コンニーチワ!」だし
自分のバカさに一人大笑いしながら小キジをすませ
テントに戻って眠りにつきました。
今、思い返すとちょっと怖いなって気もしますが
誰もいない山の中で一人で寝るってことは
こういったこととも上手く付き合っていかなきゃならないのかもしれませんね。
っていうか、バカでよかった、オレ。
撮影者について
alone in the mountain へ
掲示板
・このブログについて
山行記を書かなかった山行の写真を載せたり、日々の生活や旅の途中での一枚を載せていく予定です。
マメに更新するようなコンテンツがなかったためこういう場を作ってみました。
っていうか新しいカメラを買ったのでイチビってるだけです(;´д`)
あと、基本的に打たれ弱いのでコメント欄とかはないです。
こましなカメラを買ったばかりの素人が、それなりの写真を撮れるようになるまでの努力を晒し続けるためのブログです。